2012-08-31

作品 / WORKS ("la Provence, France")



プロヴァンス、エニシダの風景 Champs de Genêts / Provence



春、飛行機でフランスに降りる時、不揃いな黄色の市松模様が一面に見えます。エニシダや菜の花畑。そんなイメージで描きました。

初夏になると、黄色はひなげしの赤へと変わります。



Le paysage de la Provence en printemps. Le champs de genêts.

The landscape of the Provence in spring.  The field of broom flowers.








アート / INFORMATION (ART)

「上林礼和展」Yukikazu Kanbayashi / ギャルリー志門

 

 





友人のアーティスト、上林礼和氏の個展です。 油絵をベースに、様々な技法で展開する独自の世界。
今回は和をテーマとした作品。 静かでありながら躍動的。和でありながら洋をも感じさせる、コンテンポラリーでスタイリッシュな作品群。

「ギャルリー志門」 Galerie Simon(銀座)にて
http://g-simon.com/b_schedule.html
827日(月)~98日(土)1100-1900(最終日~17:00
東京都中央区銀座6-13-7 新保ビル3F
TEL: 03-3541-2511


Exhibition / Yukikazu Kanbayashi at Galerie Simon (Ginza)


Based on oil painting, he works using various and interesting techniques of his own, to express his particular perspective of the world.
This time his principal theme is “Japanese”.  Quiet, but dynamic. Contemporary and stylish.  Based on Japanese, but his works also make us feel something “Western”.

At "Galerie Simon"
Shinbo Building 3F, 13-7, 6-chome Ginza, Chuo-ku, Tokyo
http://g-simon.com/b_schedule.html
TEL: 03-3541-2511
Aug.27(Mon)-Sep.8(Sat), 2012  11:00-19:00 (Sep.8 -17:00)




2012-08-22

旅(VIAGGIO) ・ 北イタリア (ITALIA) / ウーディネ(UDINE)


5月の北イタリア。Veneziaの喧騒から逃れ、北東へ旅しました。

以前から行ってみたかったフリウリ・ヴェネツィア・ジューリアFriuli Venezia-Giulia地方。 ウィーンからVeneziaへの夜行列車で何度か通過したウーディネUdineや、旧ユーゴスラヴィアとの国境近い国際都市、イタリアの果て、トリエステTrieste

Air Franceの夜行便でParis経由Veneziaへ。 疲れ切って昼前に到着するなり、覚悟はしていたものの、すごい混雑。仕方ないので、とりあえず荷物を預けてSan Marco広場へ。大好きなドージェ宮を一目みて満足し、路地を1時間ほど彷徨ってワインバーBacaroをはしごし、スパークリングのProseccoOmbraととチケッティ(ツマミ)の昼食。そして、午後の列車で早々にUdineへと脱出したのでした。








北イタリアは快晴。列車で北東へ1時間半ほど行くと、Udineの街。ここは、中世から交通の要所としても栄えた歴史ある小都市。うってかわって地元の人々と少しの観光客しかいない、のどかでおしゃれな、魅力的な田舎町です。

ホテルにチェックインし、まずはフロントで地図をもらい、夕食のお薦めレストランをチェック。何軒も教えてもらって、観光がてら下見。

ヴェネツイアのライオンのあるリベルタ広場、市庁舎、丘の上のカステッロ(城)やポルティコ等々。優美な建築やモニュメント


<リベルタ広場のライオン>






<CASTELLO(城)からの坂道>









<Palazzo del Comune (市庁舎)>






ファーイースト映画祭をやっていて、マテオッティ(Matteotti)広場のポスターも面白くて魅力的。





  













見どころはいくつもあるけれどこじんまりした街なので、1~2時間で一通り散策し、寛ぐのに一番気に入ったスポット・高台のお城のテラスでさっそく白ワイン。遠くにアルプスも見えます。日本からの長旅が一段落し、やっとイタリアに定着したと感じた幸せな一時でした。

Veneziaのワイン Venetoヴェネトですが、ここらへんはやっぱりFriuliフリウリなんですね。
イタリアにも実にいろいろなワインの産地がありますが、フリウリは「現代の白ワインの聖地」とも言われるワインの里。アロマ高くフルーティーですっきりとした辛口。かなり好きな味。白が有名。





<FRIULIの白>


  




















その後、うす暗くなり始めた街を散策し、ブティックを覗いたり、レストランを下見したり。
時差ボケで眠いので、ちゃんとしたレストランは避けたいと思ったものの、グルメで名高いこの街一度きりのディナーなので、誘惑に負け勇気を出してミシュランにも載っていたHostaria Alla Tavernettaの扉を押し。。こじんまりしておいしくてフレンドリーな、素敵なOsteria。グラスでいただいたフリウリも絶品!
そうして、やっと一日が終わった頃には、すっかりイタリアに馴染み。疲れ切って眠りに着いたのでした。


翌日は、朝の散歩でUdineに別れを告げ、再び列車に乗ってトリエステへ。Cafféで有名なオーストリア・ハンガリー帝国の名残の街。そこからCroatia、 Sloveniaへと、旅は続きます。






 (Italiano and English follow....)

  


Nord-est d’Italia al fine d’aprile.
Ho fatto il viaggio in provincia di Friuli-Venezia-Giulia, e visitato Udine, e anche Trieste, una città internazionale, vicino di frontiera con ex-Yugoslavia.

Era un giorno chiaro e brilliante. Evadendo della folla di Venezia, ho preso il treno verso la direzione Nord-est, e sono arrivata a Udine.  È una città prosperosa del Medioevo, piccola, tranquilla, e affiscinante.

Passagiando nella città, ho trovato il mio posto favorite sulla colina. Era la terrazza nel giardino del castello.
Con un bicchiere di vino bianco fresco (“Friuli”, vino locale come d’abitudine) , ero molto rilassata. Era il mio primo giorno nel viaggio, pero mi ero già sentita a casa in Italia.
Doppo di prendere la cena molto buona a una osteria simpatica "Hostaria Alla Tavernetta", sono tornata al albergo per dormire.  La fine della giornata molto felice e tranquila.

La prossima mattina, sono partita per Trieste, la prossima distinazione e anche il punto di partenza per Croatia/Slovenia. Il mio viaggio continua sempre cosi .....



Northern Italy in end of April.  The region “Friuli-Venezia-Giulia”.

I visited Udine and also Trieste, an international city nearby the border with ex-Yugoslavia, quite end of Italy.

It was a bright and clear day.
Escaping from crowds of Venice, I took a train in the northern-east direction, and in 1.5 hours I arrived at Udine.
It is a historic city prosperous from the Middle Ages as a key spot of traffic. A peaceful, tranquil and charming little city.
After visiting some places, I found my favorite spot on the top of hill, at a cafeteria in the garden of the castle.
Enjoying a glass of white wine, I relaxed and felt really at home in Italy.

After wandering in the city aimelessly, I took dinner in an Osteria and enjoyed very nice Italian at end of day.  
The white wine of this region “Friuli” tastes very good, famous as one of sacred places of Italian white wine. It is fruity, aromatic and dry,

In the next morning, saying “good-bye” to Udine, I departed to the next destination, Trieste. It is also the starting point for Croatia/Slovenia.

My travel always continues like that …..










2012-08-18

神楽坂情報 (グルメ / GOURMET)

「リストランテ・ステファノ」”Ristorante Stefano” (イタリア料理)

 


おいしいイタリアンが食べたくなると行くお店。
北イタリア・ヴェネト出身のオーナーシェフのステファノさんのお料理は最高です。
ヴェネトはヴェネツィアのある地方。

居心地の良い隠れ家的空間で、おいしいワインと本場のヴェネト料理を堪能出来ます。
手打ちパスタと、ステファノさんの笑顔は絶品。





<前菜盛り合わせ。
サンダニエッレSan Danieleの生ハム。北東イタリアFriuliフリウリの名産。
ワインはトレヴィアーノ・ダブルッツォの白>

<トマトの手打ちパスタ・イカとブロッコリーソース。
ワインはChiantiの赤>



<紅茶のプリンとアーモンドケーキ>







“Ristorante Stefano” a Kagurazaka, ristorante della cucina Italiana del Nord, provincia di Veneto.
Sempre visito quando vorrei mangiare pasta e italiana buona.

Nella sala confortevole come a casa, può gustare vino e la cucina autentica di Veneto di Stafano, il chef e proprietario.
Pasta fatta a mano e un sorriso di Stefano sono ottimi !





Restaurant “Stefano” at Kagurazaka. Italian cuisine, speciality of  region of Veneto, the North Italia.
I visit here always when I’d like to take good Italian.

In the cozy hall at home like a refuge, we can taste excellent authentic Italian dishes and wine.
Hand-made Pasta and a smile of Stefano (the chef and owner), are surperb !!




2012-08-17

音楽(MUSIC) / フランス(FRANCE)


マヌーシュ(Manouche)


マヌーシュ ジプシー・ジャズのフランス名です。20世紀前半のフランスで、ギタリストのジャンゴ・ラインハルトDjango REINHARDTが始めた、ジプシーの伝統音楽とスウィングを融合させた音楽のジャンル。だそうです。

昔、ジャンゴ・ラインハルトの「マイナー・スウィング」を聴いて魅了されました。とてもクラシックな、その時代を思わせる音のCDを入手したり。ヴァイオリニストのステファン・グラッペリとの共演もとても好きです。今もその流れを追うアーティスト達も多いとか。

現代のマヌーシュでは、以前日仏学院の視聴コーナーで気に入ったROMANEなど時々聴きます。 最近思い立って、オムニバス盤も入手しました。ジャンゴの孫、David REINHARDTの曲も入っていたので。

パリでは街頭やヴォージュ広場とかでも、いかにも演奏してそうですね。

 Romane → http://www.youtube.com/watch?v=XUBHuEk7kCY


<Acoustic Quartet - Romane>

<Jazz Manouche - vol.1>



私は乱読ならぬ「乱聴」?派です。全然詳しくないけど、出会って気に入った音楽を入手し、少しずつ、ずーっといろいろ聴くタイプ。好きなものを誰かに紹介したいと思って初めて、それがどういう背景なのか調べたり。
ちょっと民族色とか入ったものが多いかな。哀愁を帯びた感じのもの、ジプシーとかTANGOとか。JAZZはもちろん、SALSA、BOSSANOVA、etc。
以前パリの街頭で聴いた、スラヴ音楽との融合のバンドも良かったです。 歌ならオペラ的イタリアンポップスとかも大好き。

楽器の音は好きですね。生の音はやっぱり最高。

<Djangology - Django Reinhardt>




2012-08-12

作品 / WORKS ("Collioure")

夏のコリウール。スペインの香りのするCôte Vermeille、アートとリゾートの街。私のDestinationのひとつです。
初めて訪れたのは8月。ちょうどSaint Vicentのお祭りの頃。眩しい光を浴びながら、数日間フラフラと漂っていました。
名産のアンチョビと白ワインづくしの幸せな日々。お祭りの花火、テラスで飲むミュスカやバニュルス。素敵なギャラリーとアーティスト達。 大好きな縞模様のテキスタイルとエスパドリーユ。 HOTEL LES TEMPLIERSBARで出会った人達、そして素敵な住人達。 太陽の下、全てが輝いていました。 

この絵は、アンチョビを堪能したレストラン。
食後の昼下がり、白ワインで眠くなりお昼寝に戻る途中。 昼休みで静かになり始めた街が、眩しく輝いていたのを思い出します。



Collioure, en été. L’une de mes destinations. Une petite ville française au bord de la Côte Vermeille (la Méditerrannée), qui a l’ambience de l’Espagne et de la Catalogne. Elle est  une station vacancière très charmante et artistique.
Le premier rencontre entre nous était au milieu d’août, il y a quelques années. C’était la periode de la fête de Saint Vicent.  En prenant un bain de soleil et lumiere brilliante, j’ai passé le temps dans le bonheur .
Des vacances heureuses avec le vin blanc très frais et l’anchois (la specialité de cette ville ). Le feu d’artifice, Muscat et Banyuls (vin doux) à la terrasse, des galleries d’art et des artistes. Le tissu des rayures en multi-couleurs (“Les Toiles du Soleil”) que j’adore, et des espadrilles !!  Les gens au bar de l’Hotel Templiers, et les habitants gentils et charmants. J’ai trouvé que toutes brillaient sous le soleil.
C’est le tableau d’un restaurant ou j’ai goûté l’anchois et vin blanc.  Après déjeuner, en rentrent à l’hotel pour prendre la sieste, j’ai remarqué toute la ville devenue tranquille et fermée pour le repos de midi. Je me souviens qu’elle brillait calmement. 



Collioure in Summer. An artistic and relaxing spot facing the Mediterranean Sea in southern France with an atmosphere of Spain. One of my eternal destinations.
My first visit to this charming village was in mid August of some years ago, during the festival of Saint Vincent.
I was wandering in blinding light. A glass of white wine, anchovy, desert wine such as Muscat and Banyls under a parasol .
This is a picture of a restaurant where I tasted anchovy and white wine.
Charming galleries and artists, gentle and charming people. Fireworks, textiles with multi-colored stripes, espadrilles, etc.etc.  Everything was shining brilliantly. I always remember this happy and luxury vacation.


2012-08-05

音楽 (MUSIC) / ウクレレ(UKULELE)

<JAKE SHIMABUKURO>


ジェイク・シマブクロ。 ウクレレの音色は、夏になると聴きたくなります。

オフの朝、ブランチをしながら聴くのが好き。今日は何をしようかなーとか考えながら、のんびりと。 忙しい日常から離れて。 癒されますね。
そして、日曜の朝はやっぱり「Sunday Morning」! これこそ夏のアルバム。








2012-08-04

旅 (VOYAGE) ・ Provence / France

プロヴァンスの原風景。

春にはコクリコ(ひなげし)やジュネ(エニシダ)が咲き乱れ、赤や黄色にそまります。空から見ると、不揃いな市松模様のよう。のどかでゴキゲンな田舎。
初夏のコクリコ達の赤が一段落した頃には、今度はラヴェンダーの紫、そしてひまわりの黄色へ。プロヴァンスの夏は続きます。

この風景は、5月中旬のプロヴァンス。エクス・アン・プロヴァンスから車で1時間ほどの辺り。
ムスティエ・サント・マリーという山奥の街を訪ねた帰り道。
近くのワイン店では、住民が大きなタンクからリットル買いしてました。ちょっと試飲させてもらったり。
ロゼ・フリュイテというプロヴァンスのロゼは最高!素敵な思い出です。

交通は不便で、エクスからムスティエへのバス便は週2本程度ですが。。。

ムスティエの近くはヴェルドン渓谷という景勝地もあります。
このあたりは景勝地と小さい珠玉の村々が点在する素敵な地方、プロヴァンスとアルプ・コートダジュール。ニース方面から列車の便もあるようです。のんびり旅したい場所。



Le paysage en Primtemps à la campagne enProvence avec coquelicots en rouge et gênets en jaune
Le couleur de lavandes arrivera bientôt, et après, l'autre jaune de girasoles viendra...

Entre Aix-en-Provence et Moustier St.Marie, un petit village charmant célébre pour son artisanat (ceramique).
Il'y a de nature, paysage pittoresque, et petits villages comme bijoux dans cette region, Provence, Alpe,Côte d'Azur.

Bonnes vacances reposantes au Sud-France. Le vin "Rosé Fruité" frais à la terrase est très bon !


 
A Scenery in spring - natural beauty of countryside in Provence, with brooms in yellow and poppies in red.
In end June, the color of landscape will change to lavender, and then, to another yellow by sunflowers.

A landscape in the region of Provence,France in 1 hour distance by car from Aix-en-Provence.
On my way back to Aix from Mustiers-St.Marie, a tiny village in the mountains, famous for its ceramic.
There are many beautiful nature, pittoresque places and villages like jewelry in this region, Provence,
Alpe-Cote d'Azur. It's nice to spend relaxing time !


<CHAMPS DES COQUELICOTS>
ひなげし畑



<COQUELICOTS ET DES ESCARGOTS>
小さい白いツブツブはカタツムリ







<UN MAGASIN DU VIN>
地元のワイン屋さん

<ワインのタンク>
ポリ容器とかに入れてもらいます。(私は試飲のみ。。。)






<LA VUE DE MOUSTIER-STE-MARIE>
ムスティエ・サント・マリーの遠景


音楽 (MUSIC) / アルゼンチン (ARGENTINA)

<PUENTE CELESTE>


夏の一枚。アルゼンチンのコンテンポラリー&ポピュラー。
フォルクローレとボサノヴァ・タッチ等々の混ざった、ヴォーカルも楽器の音もいい感じのアルバム。のんびりしたい時に聴きます。

音楽はINSTRUMENTALを中心に聴くのですが、これはなかなか好きです

以前、ご近所の大洋レコードで、PUENTE CELESTEの名前(青い橋)とその名の通りの真っ青なジャケットが決め手で購入しました。

大洋レコードは、神楽坂にある名店。ブラジル・アルゼンチン(+フランス?)を中心とした豊富な品揃え。好みと気分を告げて、いろいろとお薦めの音楽を視聴出来る楽しいお店です。

http://taiyorecord.com/