2025-07-01

6月、フランス・イタリアを旅して来ました。




<帰国して思う事>





<Castelsardo カステルサルド(サルデーニャ島)>





6月は、南仏からコルシカ島・サルデーニャ島を経て、
ジェンツァーノ・ディ・ローマでの伝統あるインフィオラータに参加して来ました。

そして1ヶ月近くの旅を終え、無事に日本に着地しています。



今回も、実り多い印象的な旅となりました。 多くのモチーフに出会い、感性を刺激される時間でもありました。

素敵な町々や人々との出会い、思い出深く刺激的な経験が山盛り。写真もたくさん撮りました。
トラブルや困った場面(ストに遭遇、等々)も多々ありましたが、楽しめる範囲内で何とか潜り抜け。
自分が体育系だと改めて気づいた旅でもありました😅


人々の温かさに支えられ、素晴らしい時間を過ごす事が出来ました。 本当にありがとうございました。


******************************************************


今回つくづく思ったのは。


・大好きなヨーロッパの、現地の町々や情報を、これからもっと積極的にご紹介して行きたいという事。


・それに加えて、旅をしながら気づいた事や経験、得た情報なども、発信したいと思います。
ちょっとした事だけれど、誰かの役に立つかも。
(私もいつも、皆様のそんな情報に助けられているので。)


・そして出来れば、そんな諸々を、ヨーロッパ旅の好きな皆様と直接共有出来る機会もあれば良いな、と思っています。
(WEBでの発信だけではなく)

(当面は(個展以外の)イベントを一人で独自に企画するのは、残念ながら難しいので、)

大掛かりな企画ではなく、例えば何かの機会やついでに、コーヒーやワインを飲みながらでも、ゆるい感じで。 
もちろん、展示に絡めても良いし。

同じものが好きな人達が集まって、みんなで旅について話しながら、仮想で盛り上がるとか?
誰かのプランニングを一緒に考えてみるとか?

そんなところから始めるのも素敵だな✨と思います。

似た人達が集まれば、 私のこの(滅多に役に立たない😅)情報やノウハウも、コアなニーズには役立つかも?



******************************************************



今回の旅、そしてインフィオラータについても、追って発信したいと思っています。 まずは早く写真を整理して。

今までの旅の情報や写真も山積みになっています。 それらを効率的にどんどん発信出来る方法も、考えて行きたいと思います。


そんな諸々をどうするのかはこれからですが。 方法を考えながら、少しずつ行動にうつして行きたいなぁ。 

(考えてばかりでも進まないと、行動に移そうとする困ったタイプ😅 アイデアがおありの方々、よろしければご意見下さいませ。 )



私は、大好きなヨーロッパを旅する事自体はもちろん、「旅をデザインする事」が好きなんだと、
今回改めて気づいたのでした。 そしてそれを自ら実践することが。

これからは、それをもっと楽しめるように、絵を描く事と共に、ライフワークの一環として続けていけるように。
無理なく楽しく、また進んで行きたいと思います。 それがまた、絵の世界に繋がって行くのです。

インプットが多過ぎて、アウトプットが追いつくのが大変ですが、何とか頑張ります。
皆様、引き続きよろしくお願いします☺️


(今回の写真を少しだけアップしていますのでお楽しみ下さい。)



 







<Porquerolles ポルクロール島(プロヴァンス)>














<Hyères イエール(プロヴァンス)>













<La Crau ル・クロのYukaさんのB&Bにて>













<Bormes-les-Mimosas>
「フランスの美しい村」ボルム・レ・ミモザ(プロヴァンス)












<Toulon トゥーロン(プロヴァンス)>













<Nice ニース、マチス美術館>













<プロヴァンス鉄道>












<Bonifacio ボニファシオ(コルシカ島)>














<Maddalena マッダレーナ島(サルデーニャ島の離島)>













<Alghero アルゲーロ
(サルデーニャ島)>













<Bosa ボーザ(サルデーニャ島)>












<Cagliari カリアリ(サルデーニャ島)>













<Infiorata @Genzano di Roma インフィオラータ制作>












<インフィオラータのフィナーレ>












<インフィオラータ制作メンバーと最後の記念写真>













<Roma ローマ>